【小話】0019話_合成音声と声優

2020年12月26日 0 投稿者: amagiri-project

こんにちは。鬼畜な天野Pです。

 

今回のお題は、弦巻マキ

 

去る12/25、AHS社がボイスロイドである弦巻マキのCeVIO AI、SynthesizerV、SynthesizerV AIへの展開、及び声優交代を発表しました。

これには大きな反響が出ており、賛否両論、推測、憶測と入り乱れておりますが、特に大きなものは、声優の交代でしょう。

弦巻マキの声優は、民安ともえさんが担当しておりましたが、新作の弦巻マキでは田中真奈美さんへ交代する様です。

ここで生じた反応は…

「合成音声は声を売る商品なので、声が変わったら製品名も変えるべきだ」です。

額面通りに受け取れば、また実態が伴っていれば同意しますし、反論の余地はなさそうです。

しかし、弦巻マキという言われた時、脳内で思い浮かべるのは声だけでしょうか? あのビジュアルを一切思い浮かべず、声だけを思い浮かべる人はどれだけ居るでしょうか?

 実態として合成音声の大半はキャラクターデザインと音声がセットです。担当声優の交代を認めないという主張は、「声が変わるならそのキャラクターもそこで終われ」と主張するのも同然です。

え? 極端だって? そうでしょうか?

声優は人間です。年もとるし、不慮の事故で亡くなる可能性もあります。そうなったら、もう再収録は出来ず、音源の更新は止まります。その後、新しいエディタが登場しても新製品は出せません。

 そんな開発が終わり将来性も無いソフトになったら、いつかPCのOSが進化した時、メーカーが対応パッチを作る保証なんてありません。その時、その合成音声は強制引退です。

声優の交代を拒絶した場合、遅かれ早かれそういう未来が訪れるのです。

 声優が変わらない事で新OSに対応できず消えてく子に、あなたは「声が変わるくらいならそのまま消えてくれ」「声が変わる前に消えられて良かったね」と言えますか? 言える人だけが、声優の交代に反対して下さい。

 

そもそも声優が同じでも声が大きく変わってしまう例が今年の夏に出ましたよね? 初音ミクNTで

正直、あのレベルの変化に対して私は「同一キャラクターではない」と思っています。便宜上、製品名がそうなので一連の存在として扱っていますが、本心は別個体だと思ってます。あれほどの変化をしても同一キャラクターとして扱われるのであれば、アニメの声優の交代の様に、声質の特徴さえ継承されていれば同一キャラクターと扱って良いのではないでしょうか。声優も堂々と「初代です」「二代目です」と言って欲しい。

結局、聞き慣れた声が変わるのが嫌だから抵抗しているだけです。私も今は初音ミクNTの声に慣れてませんが、じきに慣れるのでしょう。そういうものだと。

あなたが好きなのは、そのキャラクターの声だけですか? 姿かたちだけですか? 両方ですか?

 

2020/12/26 鬼畜な天野P